講師紹介

一人ひとりの「楽しい」を大切に

一人ひとりの個性と可能性を大切に育むことをモットーに、レッスンでは生徒さんの良いところを伸ばすことに重点を置いています。楽しい気持ちを大切にしながら、生徒さん一人ひとりの成長を心から楽しみに、日々レッスンに励んでいます。を弾く感覚など、しっかりとした感性を育てるためにピアノ教室 チリエージュでは、グランドピアノを使用しレッスンをしております。

講師 原田 彩知世

音の表現や幼い頃から抱き続けた「ピアノの先生になりたい」という夢。小学1年生からの想いを胸に、音楽大学付属高校では食事の時間も惜しんで練習に打ち込みました。

音楽大学在学中からピアノ講師として経験を積む中で、視覚にハンディキャップをお持ちの方のレッスンを担当する機会に恵まれました。この経験が、様々なハンディキャップをお持ちの生徒さんをお引き受けする大きなきっかけとなりました。

現在も、他のピアノ講師の方々と共に、ハンディキャップをお持ちの生徒さんへの効果的な指導法や、一人ひとりに合わせた教材のオーダーメイド・自作について、日々研究を重ねています。

 

ピアノが繋ぐ、心の成長

ある生徒さんから伺った話は、私の心に深く刻まれています。いじめに遭っていたその生徒さんが、流行のゲーム音楽を練習し、皆の前で演奏した時のこと。その演奏を聴いた周りの生徒たちは驚き、それからいじめはぴたりと止んだそうです。

このように、ピアノがきっかけで生徒さんや保護者の方から嬉しいお話をお聞きできることは、私の何よりの喜びです。ピアノを弾けるようになり、音楽を学ぶことで、人として揺るぎない自信と、豊かな心を育んでほしい。この強い想いが、私のすべてのレッスンの根底にあります。

プロフィール

音楽大学時代から楽器店や個人のお教室でピアノ講師を始め34年になります。
さまざまな勉強会研究会に参加継続中。毎月セミナーに参加。
読書は音楽、教育、心理学書籍は毎月10冊程
また毎年演奏活動もしています。『MILLE LUCI コンサート』

・公益財団法人 日本ピアノ教育連盟会員

・全日本ピアノ指導者協会会員

・ヤマハ音楽能力検定試験管

・ヤマハPSTA会員

・一般社団法人 絶対音感コーチ学会®

・intermediate認定コーチ

・一般社団法人 フィギャーノート ベーシックインストラクター

・一般社団法人 びりーぶセラピスト協会

・アンチエイジングミュージック®セラピスト(シニア音楽療法)

・シニア育脳ピアノレッスン

・カルチャースクール『大人のためのピアノ』講師歴10年

・一般社団法人 びりーぶセラピスト協会

・耳もみ香り®ミュージックセラピスト

・塩谷式2歳からのソルフェージュ第1期~第5期も受講中

・小学生のソルフェージュ第1期

・小学生のソルフェージュ教育 実践up第1受講中

・NPO法人コミュニケーション能力開発機構

・認定・心理カウンセリング・コーチ

・松井美香勇気づけ指導者勉強会 第1期~第6期

この数年程の生徒さんの活躍

  • ・埼玉ピアノコンクールファイナル出場 特別奨励賞受賞
  • ・北関東ピアノコンクールプレ部門金賞、銀賞、銅賞、ファイナル出場 奨励賞
  • ・グレンツェンピアノコンクール(埼玉県)銀賞、銅賞、優秀賞
  • ・ピアノオーディション奨励賞 多数
  • ・(公財)日本ピアノ教育連盟主催 ジュニアコンサート出演
  • ・ブルグミュラーコンクールファイナル出場 など

他にピアノステップヤマハグレード試験を受けています。
また、音楽会・合唱コンクールなどの伴奏オーディションのほとんどが合格し、
吹奏楽のソロコンクール、コンサートでも大活躍しています。