幼児コースでは、音楽性の基礎を身につけるために「音楽を楽しむ」ということを大切にしています。ピアノを弾く、読譜力をつける、リズム感を養う、音感を身につける、といったことを楽しく学べる工夫をちりばめたレッスンとなっております。※ご希望があればヤマハグレードのレッスンも可能です。
お子さんの個性により大きく変化の現れる年代となります。お子さんの個性やペースをしっかりと捉え、レッスンを行っています。また、この年代は考える力が養われ、意思も強くなる時期ですので、レッスン時には一方的に教えるのではなくお子さんが自分で答えを導き、自分の考えも取り入れながらピアノが弾けるテクニックを身につけられるようレッスンをしております。※ご希望があればコンクール・ヤマハグレード、ピティナピアノステップなどのレッスンも受けられます。
小学4,5,6年生の時期になりますと演奏も上達し、好きな曲がたくさん弾けるようになります。さらに上達を目指す方、好きなジャンルの曲が弾きたい方など様々です。どちらも、確実な実力を身につけるためのレッスンを行っていきます。また、音楽会の伴奏など活躍の場を広げられるようにレッスンも行っております。※ご希望があればコンクール・ヤマハグレード、ピティナピアノステップなどのレッスンも受けられます。
小学生1年生・2年生・3年生コース、小学生4年生・5年生・6年生コースの【年間42回/受講時間:30分】年間の授業の他に年に2回のグループレッスンや勉強会が入ります。幼児、小学生1、2年生 3、4年生は2ヶ月に一度グループレッスンがあります。(自由参加)
中学生になりますと、学業や部活などで忙しくなってきますので、その子の生活にあわせピアノが続けられるように、その子にあったレッスンを行っていきます。また、合唱コンクールや音楽系の部活の伴奏、ピアノのオーディション合格を目指したレッスンも行っております。中学生の皆さん大活躍しています。
保育科や音楽大学などの将来の目標とする進学先を見据えたレッスンを行っていきます。また、中学生と同様に様々なオーディション合格を目指したレッスンも行っております。
※中学生以上のコースは月に2回のコースもございます。希望がございましたらレッスンの際などにお教えください。※ご希望の方は、オプションで受講時間を30分延長できます。(追加料金:1,600円)
ポピュラーピアノ コード演奏コース メロディーに振ってあるコードネーム(C.D.Am…などのコードネームは和音を指示しています)このコードネームの扱い方やアレンジを勉強します。また、聴きとったメロディーにコードを付けそこから自由にピアノ曲としての編曲が楽しめるようになります。
「昔弾いていてまた、始めたい」「ピアノで弾きたい曲がある」「結婚式・同窓会などで演奏がしたい」「保育士試験対策」などその方の目標・目的にあわせて、レッスンを行っております。
※料金はすべて税込金額で表示しております。※入会金は、3,300円となります。※体験レッスンは1,600円ですが、ご入会された場合に入会金3,300円から引かせていただきます。※レッスン料にテキスト代は含まれません。ご了承ください。※ヤマハグレード試験など、受験をご希望の場合は、別途費用が発生します。※発表会、勉強会など参加の際は、その都度ご負担をお願いいたします。
教室の雰囲気やレッスンの流れをご体験いただける「体験レッスン」もご用意しております。
詳しくは 体験レッスンページ をご覧ください。